トップページ    研究活動    受賞実績

  • 受賞時の組織名/役職で掲載しています。
  • 随時更新いたします。
2023年 受賞実績
受賞月 賞の名称 受賞者・受賞団体 受賞業績
5月 HPL-MxP 世界第3位 スーパーコンピュータ「富岳」理化学研究所ら HPL-MxPベンチマークにおいて世界第3位
5月 TOP500 世界第2位 スーパーコンピュータ「富岳」理化学研究所ら LINPACKベンチマークにおいて世界第2位
(442.01ペタフロップス)
5月 Graph500 世界第1位 スーパーコンピュータ「富岳」理化学研究所ら Graph500ベンチマークにおいて世界第1位
5月 HPCG 世界第1位 スーパーコンピュータ「富岳」理化学研究所ら HPCGベンチマークにおいて世界第1位
2月 第5回 日本オープンイノベーション大賞 文部科学大臣賞 坪倉誠チームリーダー(複雑現象統一的解法研究チーム)ら スーパーコンピュータ「富岳」による新型コロナウイルス飛沫感染リスク評価のデジタルトランスフォーメーションと社会実装が評価された。
1月 2022年度SCAT会長賞 松岡 聡(計算科学研究センター長) スーパーコンピュータ「富岳」の開発の主導、ならびに飛沫・エアロゾル拡散モデルシミュレーション等の「富岳」を用いた新型コロナウイルス感染症対応への貢献が評価された。