トップページ    イベント・広報    お知らせ一覧    「富岳」共用開始記念イベント HPCIフォーラムを実施しました(2021年3月9日)

2021年3月9日、スーパーコンピュータ「富岳」の共用開始を記念し、共用開始記念イベント「HPCIフォーラム ~スーパーコンピュータ「富岳」への期待~」を開催いたしました。Session1では、スーパーコンピュータ「富岳」共用開始記念式典を執り行いました。ここではその式典の様子をお伝えします。

「富岳」共用開始記念式典は、新型コロナウイルス対策のため、会場(「富岳」が設置されている計算機室)での列席者の人数を最小限にし、オンラインでライブ配信する形式で実施されました。

最初に、理化学研究所 松本紘 理事長が「「富岳」は飛び立つ準備は万端。満を持して共用開始を宣言したいと思います。」と挨拶をしました。

共用開始式典 松本理事長挨拶
共用開始を宣言する理研 松本理事長

続いて、登録施設利用促進機関(登録機関)として「富岳」の利用者選定・利用支援等を担う高度情報科学技術研究機構(RIST)の⽥島 保英 理事長が挨拶をし、「「富岳」がより広く、深く使われて、社会全体の設計そのものを一新するような業績をあげるよう、利用の推進・促進に全力をあげる」と決意を述べました。

皆様からの祝辞は、ビデオメッセージの形で頂戴しました。「富岳」の開発・設置にあたって多大なるご協力をいただいた 萩生田 光一 文部科学大臣、甘利 明 衆議院議員、渡海 紀三朗 衆議院議員、井戸 敏三 兵庫県知事、久元 喜造 神戸市長、富士通株式会社 時田 隆仁 代表取締役社長 より、共用開始のお祝いと、今後の成果への期待、激励のメッセージをいただきました。

RIST 田島理事長 挨拶

式典内でご紹介したビデオメッセージ以外にも、多くのメッセージ・祝電を頂戴いたしました。詳細は下記をご覧ください。

次に、共用開始のセレモニーとして、「富岳」の前でのテープカットが行われました。

テープカットと同時にジョブの投入が始まり、「富岳」の稼働状況を表すグラフによってジョブが無事に投入されたことが示されると、会場の列席者ならびにオンラインで式典に参加した多くの研究者たちが拍手で祝福しました。

共用開始式典 「富岳」の前でのテープカット
テープカットの様子
左奥からHPCIコンソーシアム 朴理事長・理研 松本理事長・RIST 田島理事長・R-CCS 松岡センター長

続いて、HPCIコンソーシアム 朴 泰祐 理事長による祝辞講演が行われ、「HPCIの主役が(「京」のシャットダウンによって不在になっていたが)やっと戻ってきた。理研、HPCIコンソーシアム、文部科学省、そして何よりもユーザーが一体となって新しい新しい科学が拓かれると信じている」と述べました。

共用開始式典 朴理事長による講演
HPCIコンソーシアム 朴理事長による祝辞講演

最後に、計算科学研究センター(R-CCS)松岡聡 センター長が「富岳」の紹介をしました。バーチャルツアーとして、「富岳」のCPUを手に取って説明したり、「富岳」のラックの扉を開けて、中の様子をライブ配信を見守る視聴者のみなさんに伝えました。

共用開始式典 松岡センター長による「富岳」紹介
松岡センター長による「富岳」紹介

フォトアルバム

配信動画アーカイブ

関連リンク

(2021年3月9日)