トップページ イベント・広報 学生・若手研究者向けイベント 【※募集終了】有限要素解析のための並列ソルバーに関するスクール 2024 (富岳利用)(2024年6月26日~28日・オンライン)
【※募集終了】有限要素解析のための並列ソルバーに関するスクール 2024 (富岳利用)(2024年6月26日~28日・オンライン)
(参照)R-CCSのHPCスクール一覧(PDF390KB)
理化学研究所計算科学研究センター(R-CCS)は、「有限要素解析のための並列ソルバーに関するスクール 2024 」をオンライン形式で2024年6月に3日間にわたって開催します。
スクールは、R-CCSの研究者が講義を行い、計算機を使った演習も行います。(使用言語:日本語)
この講義は有限要素解析のための並列線形ソルバーに焦点をあてます。有限要素法はさまざまな種類の産業問題に対して、数学と工学の両方の知見を統合して活用することで、強力で汎用性のある数値計算手法を提供しています。
有限要素法により解を得る最終段階では大規模疎行列からなる連立一次方程式を解く必要があり、その行列の条件数は、物理係数の空間分布におけるジャンプやマルチフィジックス問題での複雑な連成により、非常に大きなものになります。
この講義は並列計算機での大規模疎行列からなる非線形あるいは線形ソルバーの知識を提供します。線形ソルバーでは特に領域分割に基づく前処理手法を含む Krylov 部分空間法の基礎理論と応用を解説します。
それぞれの講義日に設定されたハンズオンではMPIとOpenMPを用いた並列計算手法と数値計算ライブラリーのMETISとPETScを取り扱います。
講義の最終日には有限要素シミュレーションのためのドメイン記述言語のFreeFEMを紹介し、大規模変形を記述できる非線形弾性体問題を例にNewton-Krylov-Schwarz法を扱います。
1日目: 疎行列とKrylov 部分空間法、特にGMRES法とCG法について
2日目: 重なりのある領域分割を用いた疎行列の分散手法と加法的Schwarz前処理について
3日目: ドメイン固有言語FreeFEMの紹介とそれを用いた Green-St.Venant歪テンソルの超弾性体での有限要素剛性行列の生成とPETScによる並列計算について
開催日 | 2024年6月26日(水) - 28日(金) |
---|---|
開催都市 | オンライン |
場所 | オンライン |
主催 | |
後援 | |
対象 |
|
定員 | 約30名 申込情報により選定。同大学や機関から多くの応募があった場合は、必要に応じて制限を行います。注意事項にある参加要件を満たさない場合は受け入れを許可しないことがあります。 |
使用言語 | 日本語 |
申し込み | 申し込みフォームよりお申込みください。 |
注意事項 | ※原則としてすべての講義に出席してください。 参加要件
オンライン開催のため以下のインターネット環境が必要です。:
|
詳細 | 参加者決定後にお知らせします。 |
備考 |
※個人情報の取扱について |
講師紹介
事務局
理化学研究所 計算科学研究推進室
プログラム
時間 | 講師 | 内容および講義資料 |
---|---|---|
09:00-09:30 | 今村チームリーダーおよび鈴木上級研究員 | 開講とオリエンテーション |
09:30-12:00 | 鈴木上級研究員 | 疎行列連立一次方程式を解くKrylov部分空間法(236KB) |
13:30-15:00 | 鈴木上級研究員 | 逐次計算環境でのGMRES/CG法の実装(646KB) |
15:15-17:15 | 鈴木上級研究員 | 逐次計算のハンズオン実習 |
時間 | 講師 | 内容および講義資料 |
---|---|---|
09:00-12:00 | 鈴木上級研究員 | 領域分割を用いた疎行列の分散手法(696KB) |
13:30-15:00 | 鈴木上級研究員 | 加法的Schwarz前処理とMETISによる実装(136KB) |
15:15-17:15 | 鈴木上級研究員 | MPIとOpenMPによる並列計算のハンズオン実習 |
時間 | 講師 | 内容および講義資料 |
---|---|---|
09:00-12:00 | 鈴木上級研究員 | 有限要素法入門(9626KB) |
13:30-14:45 | 鈴木上級研究員 | 有限要素法シミュレーションのためのドメイン固有言語FreeFEM入門(4454KB) |
15:00-17:00 | 鈴木上級研究員 | PETSc数値計算ライブラリーを用いた並列計算のハンズオン実習 |
17:00-17:15 | 今村チームリーダーおよび鈴木上級研究員 | 閉講 |
問合せ
理化学研究所 計算科学研究推進室
〒650-0047 兵庫県神戸市中央区港島南町7-1-26
※メール送信時には [at] を半角@に変更して下さい
- renkei_hrd[at]ml.riken.jp*
- 078-940-5796
- ※メール送信時には[at]を@にご変更ください
(2024年5月28日)