トップページ    研究活動    AI for Scienceプラットフォーム部門紹介    過去のユニット紹介    材料・物性アプリインターフェース基盤開発ユニット(中嶋)

ユニットリーダー 中嶋 隆人

(なかじま たかひと)

1993
早稲田大学 大学院理工学研究科 化学専攻 修了
1996
京都大学大学院工学研究科 合成・生物化学専攻 博士課程 研究指導認定退学
1997
京都大学ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー 非常勤研究員
1998
日本学術振興会 特別研究員 (東京大学)
1999
東京大学大学院工学系研究科 助手
2002
科学技術振興事業団 戦略的創造事業 個人研究研究員(兼任、~2005年)
2003
東京大学大学院工学系研究科 講師
2004
東京大学大学院工学系研究科 助教授
2007
東京大学大学院工学系研究科 准教授
2009
理化学研究所 基幹研究所 副ユニットリーダー
2010
理化学研究所 計算科学研究機構(AICS)(現在:計算科学研究センター(R-CCS)) 量子系分子科学研究チーム チームリーダー(現職)
2024
理化学研究所 計算科学研究センター(R-CCS) AI for Scienceプラットフォーム部門 材料・物性アプリインターフェース基盤開発ユニット ユニットリーダー

キーワード

  • 材料
  • 分子
  • 人工知能