トップページ
イベント・広報
お知らせ一覧
「富岳」世界ランキングの結果と理化学研究所の今後の取り組みについて -世界トップレベルを引き続き維持-(2024年5月)
「富岳」世界ランキングの結果と理化学研究所の今後の取り組みについて -世界トップレベルを引き続き維持-(2024年5月)
English理化学研究所(理研)が、2021年3月に共用を開始したスーパーコンピュータ「富岳」は、世界のスーパーコンピュータに関するランキングの「HPCG(High Performance Conjugate Gradient)」、「Graph500」において9期連続の第1位、「TOP500」で第4位、「HPL-MxP」で第4位を獲得しました。
これらのランキングは、現在、ドイツ ハンブルクのコングレス・センター・ハンブルクおよびオンラインで開催中のHPC(ハイパフォーマンス・コンピューティング:高性能計算技術)に関する国際会議「ISC High Performance 2024」において、5月13日付で発表されます。
詳細は以下をご確認ください。

プレスリリース
- スーパーコンピュータ「富岳」世界ランキングの結果と理化学研究所の今後の取り組みについて-世界トップレベルを引き続き維持-
(理化学研究所ウェブサイト)
- スーパーコンピュータ「富岳」HPCGのランキング結果について
(理化学研究所ウェブサイト)
- スーパーコンピュータ「富岳」を用いてGraph500の世界第1位を獲得
(理化学研究所ウェブサイト)
関連リンク
(2024年5月13日)