トップページ
イベント・広報
R-CCSソフトウェア講習会
Co-Processingによる可視化セミナーとKombyne利用者講習会(2025年10月30日・神戸市/オンライン)
Co-Processingによる可視化セミナーとKombyne利用者講習会(2025年10月30日・神戸市/オンライン)
Englishシミュレーション実行時に可視化処理の一部または全体を行う Co-Processing (In-situ可視化) 手法に関するセミナー、及びにその手法を実現するツールとして「富岳」で提供されている Kombyneの利用者講習会を開催いたします。
説明及びに資料は日本語です。参加費は無料です。
開催日 | 2025年10月30日(木) |
---|---|
開催時間 | 13:30-15:30 |
開催都市 | 兵庫県神戸市/オンライン |
場所 | 理化学研究所計算科学研究センター(R-CCS)1F 講習室 + オンライン (Zoom) |
アクセス | https://www.r-ccs.riken.jp/access/ |
主催 | 理化学研究所計算科学研究センター(R-CCS) |
対象 | 富岳ユーザー、HPC/CFD/CAE分野の研究・実務に携わる方、大規模可視化に興味のある方 |
使用言語 | 説明/資料共に日本語 (質問は英語でも受け付けます) |
申し込み | Zoom参加を希望する方は以下のページより参加登録をお願いいたします。 |
参加登録 | https://forms.gle/DouPX9ppKXYvjisP7 |
登壇者 |
藤井 孝蔵 氏 (JAXA名誉教授,東京理科大客員教授) 伊藤 浩之氏 (株式会社菱友システムズ) 豊田 篤 氏 (ilight Japan) Steve Legensky 氏 (Founder and President, Intelligent Light) |
プログラム | 13:30~15:00 講義(+随時質問)
15:00~15:30 個別質問時間(現地のみ) |
注意事項 | (注)本講習会は録画されます。発言内容・映像・音声が記録される可能性があり、ビデオを後日公開することもありますので、あらかじめご了承ください。 |
問い合わせ先 | 理化学研究所 計算科学研究センター(R-CCS) |
(2025年10月17日)