トップページ 
         イベント・広報
 
イベント・広報 
		         R-CCSソフトウェア講習会
 
R-CCSソフトウェア講習会 
		 「京」プリポストクラウド利用説明会(3月14日・神戸)※ネット配信します
 
「京」プリポストクラウド利用説明会(3月14日・神戸)※ネット配信します
		
「京」プリポストクラウド利用説明会(3月14日・神戸)※ネット配信します
「京」のプリポスト環境におけるデータ処理および可視化等の利用環境の強化を目的に、実験プラットフォームとしてのプライベートクラウド(「京」プリポストクラウド) を平成29年度に導入いたしました。導入システムは、最新のIntel Xeonプロセッサ(Skylake)を搭載した11台の計算サーバで構成され、ローカルディスクにSSDを採用することで高速なファイルI/Oが可能です。また、OpenStackによるサーバ仮想化を採用することで、ユーザは、仮想計算機上で稼働するOSだけでなく、多様なソフトウェアを必要に応じて導入することができます。さらに、仮想計算機からインターネットおよび「京」のGFS領域にアクセスすることもできます。「京」のアカウントをお持ちのユーザであればどなたでも利用可能です。
を平成29年度に導入いたしました。導入システムは、最新のIntel Xeonプロセッサ(Skylake)を搭載した11台の計算サーバで構成され、ローカルディスクにSSDを採用することで高速なファイルI/Oが可能です。また、OpenStackによるサーバ仮想化を採用することで、ユーザは、仮想計算機上で稼働するOSだけでなく、多様なソフトウェアを必要に応じて導入することができます。さらに、仮想計算機からインターネットおよび「京」のGFS領域にアクセスすることもできます。「京」のアカウントをお持ちのユーザであればどなたでも利用可能です。
今回の説明会では、「京」プリポストクラウドの概要紹介と簡単なデモを予定しています。「京」ユーザだけでなく「京」の利用を検討中の方で「京」プリポストクラウド、OpenStackに興味をお持ちの方も対象です。
| 開催日 | 2019年3月14日(木) | 
|---|---|
| 開催時間 | 13:30 - 14:30(受付開始13:00) | 
| 開催都市 | 兵庫県神戸市 | 
| 場所 | 理化学研究所 計算科学研究センター 1階 セミナー室  | 
| 主催 | 理化学研究所 計算科学研究センター | 
| 対象 | 
 | 
| 定員 | 60名 | 
| 使用言語 | 説明・資料共に日本語 | 
| 参加費 | 無料 | 
| 申し込み | 申し込み方法:お申込み受付は終了しました。 | 
| 登録締切 | 2019年3月13日(水)10:00 | 
| プログラム | 13:30-13:35 ご挨拶 | 
| オンライン配信 | WebEx接続方法・配信テスト等: | 
| 関連サイト | K Pre-Post Cloud   | 
お問い合せ
理化学研究所 計算科学研究センター 運用技術部門
 prpstlecture[at]ml.riken.jp prpstlecture[at]ml.riken.jp
- ※[at]は@にご変更ください。
(2019年2月4日)

 Facebook
Facebook X
X Instagram
Instagram YouTube
YouTube