トップページ イベント・広報 R-CCS Cafe R-CCS Cafe 第203回 第3部
R-CCS Cafe 第203回 第3部
講演題目
Quantum simulation for quantum computing and quantum computing for quantum simulation
開催日 | 2020年12月7日(月) |
---|---|
開催時間 | 16:40 - 17:00(17:00 - 17:20 講演者を交えたフリーディスカッション(冒頭に1-2分の小休止を挟みます)、17:20 - 自由討論(参加自由)) |
開催都市 | オンライン |
場所 | BlueJeansによる遠隔セミナー |
使用言語 | 発表・スライド共に英語 |
登壇者 |
講演要旨
As R. Feynman was originally suggested in 1982, quantum many-body systems such as quantum materials are one of the most promising classes of applications for quantum computing. In this talk, I would like to first briefly introduce some of the research activities in our team on quantum simulations for quantum computing. I will then discuss quantum algorithms of quantum simulations for near-term quantum computers such as NISQ devices, focusing on quantum-classical hybrid algorithms with parametrized quantum circuits [1,2] and beyond the variational quantum circuit ansatz [3].
[1] “Symmetry-adapted variational quantum eigensolver”, K. Seki, T. Shirakawa, and S. Yunoki, Phys. Rev. A 101, 052340 (2020).
[2] “Discretized quantum adiabatic process for free fermions and comparison with the imaginary-time evolution”, T. Shirakawa, K. Seki, and S. Yunoki, arXiv:2008.09361.
[3] “Quantum power method by a superposition of time-evolved states”, K. Seki and S. Yunoki, arXiv:2008.03661.
注意事項
- 参加の際はPCマイクの音声・ビデオをオフにされるようお願いいたします。
- 当日の会場環境や通信状態により、やむなく配信を中止・中断する場合がございます。
- プログラムの内容、時間は予告なく変更される場合があります。
- ご使用の機器やネットワークの環境によっては、ご視聴いただけない場合がございます。
- インターネット中継に関する著作権は、主催者及び発表者に帰属します。なお、配信された映像及び音声、若しくはその内容を、理化学研究所の許可無くほかのウェブサイトや著作物等への転載,複製,改変等を行うことを禁じます。
(2020年11月30日)