トップページ    イベント・広報    イベントカレンダー    次世代計算基盤に係る調査研究に関する合同ワークショップ ~フィージビリティスタディ中間報告~(2023年12月19日・東京/オンライン)

文部科学省「次世代計算基盤に係る調査研究」事業として、システム研究調査チーム2件、新計算原理調査研究チーム1件、運用技術調査研究チーム1件が採択され、2022年8月より次世代計算基盤のシステムの方向性や運用の在り方について調査研究が実施されています。本ワークショップでは、各チームより調査研究の状況を報告してもらうとともに、ますます重要性が高まる次世代の高性能計算基盤について、調査研究事業関係者だけでなく、様々な分野の研究者を中心とする参加者の皆様方の意見を聞きながら議論し、広く意見を取り入れる機会を設けることを目的としています。

詳細
開催日 2023年12月19日(火)
開催時間 13:00 - 18:30
開催都市 東京都文京区/オンライン
場所

東京大学 浅野キャンパス 武田先端知ビル5F 武田ホール(〒113-8656 東京都文京区弥生2-11-16)

アクセス https://www.u-tokyo.ac.jp/campusmap/cam01_04_16_j.html
主催

理化学研究所 計算科学研究センター、神戸大学大学院 理学研究科附属惑星科学研究センター、慶應義塾大学 理工学部情報工学科、東京大学 情報基盤センター

共催

文部科学省

後援

北海道大学 情報基盤センター、東北大学 サイバーサイエンスセンター、筑波大学 計算科学研究センター、東京工業大学 学術国際情報センター、名古屋大学 情報基盤センター、京都大学 学術情報メディアセンター、大阪大学 サイバーメディアセンター、九州大学 情報基盤研究開発センター、海洋研究開発機構、産業技術総合研究所、統計数理研究所、宇宙航空研究開発機構、情報学研究所、東京大学物性研究所、分子科学研究所、早稲田大学グリーン・コンピューティング・システム研究機構/情報理工・情報通信専攻、HPCI コンソーシアム、スーパーコンピューティング技術産業応用協議会、高度情報科学技術研究機構、計算科学振興財団、経済産業省

定員 現地参加については先着225名
使用言語 日本語・英語(基調講演のみ)
参加費

無料(意見交換会にご参加される方には参加費2,000円程度をご負担いただく予定です。後日ご案内いたします。)

申し込み

下記申し込みフォームから申し込みください。

参加登録 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeT8COqO00RBSgCTKdgNcNaqHhOHA5aXMTHSk6bSObxaUpCBg/viewform
登録締切 2023年12月15日(金) 24:00
プログラム
時間 内容
12:30 受付開始
13:00-13:10 開会挨拶・ご挨拶
13:10-14:10 基調講演
Dr. James Ang(Department of Energy (DOE) Office of Science)
14:10-14:20 休憩
14:20-14:25 「次世代計算基盤に係る調査研究」事業概要説明
国分 政秀(文部科学省研究振興局参事官(情報担当)付計算科学技術推進室長)
14:25-14:45 研究報告Ⅰ システム調査研究の概要と検討状況
近藤 正章(理化学研究所 計算科学研究センター チームリーダー)
14:45-15:05 研究報告Ⅱ システム調査研究の概要と検討状況
牧野 淳一郎(神戸大学 理学研究科 特命教授)
15:05-15:25 研究報告Ⅲ 新計算原理調査研究の概要と検討状況
天野 英晴 (慶應義塾大学 情報工学科 教授) 
15:25-15:45 研究報告Ⅳ 運用技術調査研究の概要と検討状況
塙 敏博(東京大学 情報基盤センター 教授)
15:45-16:00 休憩
16:00-17:10 各課題代表4名によるパネル ディスカッション
テーマ案:10年後の計算基盤の世界
モデレーター:藤井 孝蔵(「次世代計算基盤に係る調査研究」評価委員会委員 主査代理)
17:10-17:15 閉会挨拶
17:20-18:30 意見交換会

(2023年11月7日)