トップページ
報道関係の方
「富岳NEXT」開発体制始動記念式典及び記者会見 (2025年8月22日・東京)
「富岳NEXT」開発体制始動記念式典及び記者会見 (2025年8月22日・東京)
スーパーコンピュータ「富岳」の次世代となる新たなフラッグシップシステム(開発コードネーム:「富岳NEXT」)の全体システムおよび計算ノード、CPU部の基本設計については、すでに公表した通り、富士通株式会社が理研とともに推進しておりますが、今般、加速部についても担当企業が NVIDIA Corporation に決定し、開発体制が整うことを受けて、式典並びに記者会見を開催しました。
(参考:プレスリリース「理化学研究所、富士通およびNVIDIAとの国際連携による「富岳NEXT」開発体制を始動 ー 計算による課題解決を支える次世代「AI-HPCプラットフォーム」構築へ ー 」(理化学研究所ウェブサイト))
日時
2025年8月22日(金)10:00 - 13:00
発表内容と資料
- 資料内の画像の使用については許諾が必要です。必ず事前に理研(ページ下部連絡先)にお問い合わせください。
- 式典及び記者会見の様子は、準備ができ次第理研YouTubeチャンネルにて公開します。
講演タイトル(講演者) | 講演資料 |
---|---|
【式典】理化学研究所、富士通およびNVIDIAとの国際連携による「富岳NEXT」開発体制を始動 ~計算による課題解決を支える次世代AI-HPCプラットフォームの構築へ~ (理化学研究所計算科学研究センター センター長 松岡聡) |
資料(PDF 約1.1MB)![]() |
【記者ブリーフィング】理化学研究所、富士通およびNVIDIAとの国際連携による「富岳NEXT」開発体制を始動 ~計算による課題解決を支える次世代AI-HPCプラットフォームの構築へ~ (理化学研究所計算科学研究センター 次世代計算基盤開発部門 部門長 近藤正章) |
資料(PDF 約1.3MB)![]() |
式典及び記者会見に関するお問い合わせ
- 報道機関向け問い合わせフォーム
よりお問い合わせください。