A general-purpose Finite-Element flow solver, named FrontFlow/blue (FFB),
has been fully optimized so as to achieve maximum possible sustained memory
throughputs with three of its four hot kernels, and was nominated for
the Gordon Bell Award finalist at SC20.
A single-node sustained performance of 179.0 GFLOPS, which corresponds to
5.3% of the peak performance, has been achieved on Fugaku, the next flagship
computer of Japan. A weak-scale benchmark test has confirmed that FFB runs
with a parallel efficiency of over 85% using full nodes of the Fugaku super
computer, and an overall sustained performance of 22.6 PFLOPS has been
achieved. In this presentation, I will report on FFB performance optimization.
注意事項:
・参加の際はPCマイクの音声・ビデオをオフにされるようお願いいたします。
・当日の会場環境や通信状態により、やむなく配信を中止・中断する場合がございます。
・プログラムの内容、時間は予告なく変更される場合があります。
・ご使用の機器やネットワークの環境によっては、ご視聴いただけない場合がございます。
・インターネット中継に関する著作権は、主催者及び発表者に帰属します。なお、配信された映像及び音声、若しくはその内容を、理化学研究所の許可無くほかのウェブサイトや著作物等への転載,複製,改変等を行うことを禁じます。
第203回 第1部

第203回 第1部
日時: 2020年12月7日(月)、16:00 - 16:20
(17:00 - 17:20 講演者を交えたフリーディスカッション(冒頭に1-2分の小休止を挟みます)、17:20- 自由討論(参加自由))
場所: BlueJeansによる遠隔セミナー
・講演題目:Performance optimization of FrontFlow/blue (FFB).
・講演者:南 一生(チューニング技術ユニット、ユニットリーダー)
※発表・スライド共に英語