トップページ
計算科学研究センターとは
人材育成
計算科学eラーニング
生命科学
計算生命科学の基礎
計算生命科学の基礎9(2022)
計算生命科学の基礎9 タンパク質の立体構造予測-AlphaFold以前と以後-
計算生命科学の基礎9 タンパク質の立体構造予測-AlphaFold以前と以後-
タンパク質はその立体構造と機能が密接に関連しているため、1958年のミオグロビンの結晶構造解析以降、実験および計算によってその構造情報を取得する研究が長らく行われてきた。2021年7月に登場した構造予測ソフトウェアAlphaFoldが登場するまで、タンパク質立体構造についての計算生命科学がどのように発展してきたか、そしてこれ以後に何が訪れることになるかについて講義を行う。
講師プロフィール

- 名前
- 森脇 由隆
- 所属
- 東京大学 大学院農学生命科学研究科 応用生命工学専攻 助教
他の講義を探す
(2022年10月19日)