トップページ
計算科学研究センターとは
人材育成
計算科学eラーニング
生命科学
計算生命科学の基礎
計算生命科学の基礎8(2021)
計算生命科学の基礎8 結晶学・単粒子解析による分子構造データの基礎
計算生命科学の基礎8 結晶学・単粒子解析による分子構造データの基礎
Protein Data Bank (PDB)にはタンパク質・核酸をはじめとする生体高分子の多種多様な立体構造情報が蓄積されている。本講義ではこのうち大部分を占めるX線結晶構造解析と,近年の技術革新により急速に分解能・解析例ともに伸びてきているクライオ電子顕微鏡(単粒子解析法)に焦点を当て説明する。特に、立体構造情報を利用する立場の方々に知っておいて欲しいことについて議論したい。
資料
講師プロフィール

- 名前
- 山下 恵太郎
- 所属
- MRC分子生物学研究所(英) Postdoctoral Scientist
- 略歴
-
略歴(150KB)
他の講義を探す
(2021年10月27日)