トップページ    計算科学研究センターとは    人材育成    計算科学eラーニング    生命科学    計算生命科学の基礎    計算生命科学の基礎6(2019)    計算生命科学の基礎6 生体系分子シミュレーションの新展開

生体系の分子シミュレーションは、生体分子の立体構造に基づく機能理解(創薬等も含)によく用いられており、コンピュータの性能が上がるにつれ、その適用範囲は拡大を続けている。日本でも、「京」の次のスーパーコンピュータ「富岳」の構築が始まり、今後の活用に期待が持たれている。本講義では、ポスト「京」と呼ばれていた「富岳」での生体系分子シミュレーション研究の展望や人工知能技術との連携などについて解説する。

資料

講師プロフィール

写真:池口 満徳
名前
池口 満徳
所属
横浜市立大学大学院生命医科学研究科 教授

他の講義を探す

(2019年12月11日)