トップページ    イベント・広報    学生・若手研究者向けイベント    有限要素解析のための並列ソルバーに関するスクール2025  開催報告

詳細
開催日 2025年7月30日(水)-8月1日(金)
開催都市 オンライン

2025年7月30日(水)~8月1日(金)、「有限要素解析のための並列ソルバーに関するスクール2025」をオンライン形式にて開催しました。計算科学技術分野の学生(大学院生)や民間企業の方、合計13名の受講がありました。

講師の鈴木厚上級研究員(理研)により、並列計算機を使いこなすためのプログラミング手法の習得を目指した講義と、スーパーコンピュータ「富岳」を用いた演習を行いました。

参加者からは「使用する手法の数学的な背景まで詳細に解説いただいた点が良かったです。特に、これまで個々の問題によって使いわけていた反復ソルバーを体系立てて理解できた点が満足です。」「内容が充実していて期待以上の講義でしたが、スライド密度が高く、リアルタイムではやや理解が追いつかない箇所がありました。」 「実際に富岳を用いて並列計算や行列ソルバーの誤差収束の様子を体験でき、理解が深まりました。操作に慣れていない部分もありましたが、資料や説明が丁寧だったので,自分のペースで進めることができました。」 などの意見を頂きました。

これからも多くの方のご参加をお待ちしています。

  • 演習時の質問や指導はSlackを利用して実施

  • Group photo

(2025年9月25日)