トップページ    研究活動    AI for Scienceプラットフォーム部門紹介    生命・医科学アプリインターフェース基盤開発ユニット

ユニットリーダー 松永 康佑

(まつなが やすひろ)

  • メールアドレスymatsunaga[at]riken.jp   (拠点:神戸)
  • Emailの[at]は@にご変更ください。
2007
神戸大学大学院自然科学研究科情報メディア科学専攻博士課程修了
2007
横浜市立大学大学院国際総合科学研究科博士研究員
2008
理化学研究所次世代生命体統合シミュレーションソフトウェアの研究開発プログラム分子スケールチーム特別研究員
2011
理化学研究所計算科学研究機構(現:計算科学研究センター(R-CCS))粒子系生物物理研究チーム 基礎科学特別研究員
2014
理化学研究所計算科学研究機構(現:計算科学研究センター(R-CCS))粒子系生物物理研究チーム 研究員
2016
科学技術振興機構さきがけ「計測技術と高度情報処理の融合によるインテリジェント計測・解析手法の開発と応用」研究員
2018
理化学研究所計算科学研究センター(R-CCS) 粒子系生物物理研究チーム 研究員
2019
埼玉大学大学院理工学研究科准教授(現職)
2025
理化学研究所計算科学研究センター(R-CCS) AI for Scienceプラットフォーム部門 生命・医科学アプリインターフェース基盤開発ユニット ユニットリーダー(現職)

キーワード

  • 統合モデリング
  • データ同化
  • 分子動力学シミュレーション